ロハス生活・生き方マニュアル♪ 新しい時代のライフスタイルと健康情報。

ナチュラル雑貨

メインメニュー |TOPページ |生活情報 |健康マニュアル |田舎暮し |新しい生き方 |自然農法 |マクロビオティック |環境・エコ |パソコン知識 |ネットビジネス |日本の伝統 |社会貢献     
サブ Menu |鉄瓶 |織物 |漆器 |陶磁器 |木工品 |金工品 |こけし |浮世絵 |べっ甲 |ガラス細工 |扇子     

日本の伝統

伝統工芸品・和雑貨

伝統工芸品とは、「用の美」とも言われ、長い間多くの人の目や手に触れられることと、多くの作り手による試行錯誤や改良を経て、使いやすさや完成度が向上したもの。
あくまでも日常生活で使われることに根ざしているということです。
絵画などの鑑賞芸術品とは違い、工芸品とは、たいへん完成度の高い日用品といえます。
お値段は高いものもありますが、使ってみるとすばらしさが実感できるものなので、日本の財産であり、ぜひ多くの人に使ってみてもらいたいと思います。

まずは、どんな伝統工芸品があるのかを知っていただけると嬉しいです♪
古来の姿をそのまま残したものや、新たな技法や形を取り込んで受け継がれている工芸品など。
全国各地で受け継がれている伝統の工芸品を各種別に紹介致します。




工芸品とは?

「工芸品=日用品」ということは、法律で示されています。
伝統的工芸品に関しては、「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」で定められています。
この法律では、「伝統的工芸品」の認定の要件を以下のように定めています。

1:主として日常生活、あるいは冠婚葬祭や節句などの日本人の生活に密着した行事などにおいて使用されるものであること。
2:製造過程の主要部分が手作りであること。
3:伝統的技術または技法によって製造されていること。
4:伝統的に使用されてきた原材料であること。
5:一定の地域で産地を形成していること。


この法律に基づいて、経済産業大臣が「伝統的工芸品」を指定することになっていますが、全国で現在200あまりの品目が指定されています。
また、指定を受けた工芸品には「伝統証紙」を貼ることができます。

●伝統マーク
経済産業省の指定を受けた伝統的工芸品につけられます。
伝統の「伝」と日本の心を表す赤丸が組み合わされたデザインです。
実際の製品には、マークの右側に「経済産業省指定伝統的工芸品」という文字が入った「伝統証紙」が貼られます。
これは、経済産業省が指定した技術・技法、原材料で製作され産地検査に合格した製品に限られます。


メインメニュー |TOPページ |生活情報 |健康マニュアル |田舎暮し |新しい生き方 |自然農法 |マクロビオティック |環境・エコ |パソコン知識 |ネットビジネス |日本の伝統 |社会貢献     
サブ Menu |鉄瓶 |織物 |漆器 |陶磁器 |木工品 |金工品 |こけし |浮世絵 |べっ甲 |ガラス細工 |扇子