ロハス生活・生き方マニュアル♪ 新しい時代のライフスタイルと健康情報。

ナチュラル雑貨
メインメニュー |TOPページ |生活情報 |健康マニュアル |田舎暮し |新しい生き方 |自然農法 |マクロビオティック |環境・エコ |パソコン知識 |ネットビジネス |日本の伝統 |社会貢献     
サブ Menu |意識を変える |祈り合わせの力 |本質を見る |輪廻転生 |予言 |私たちに出来ること |日本人に生まれたから |社会起業家になる |食べ物で世界が変わる |タネを育てよう |マイ箸を持とう |幸せになるお買物 |賢い消費者に |地球にやさしいの嘘 |表示のカラクリ |ペットフードの裏舞台 |動物実験による商品 |善意が作り出す功罪 |買い物で世界が変わる |フェアトレード |チョコレート |カレー・紅茶 |健康食品・茶 |雑貨 |化粧品 |ペットフード |行動しよう |クリックで救える命がある |恵まれない子供の為に |盲導犬を支援する |マイクロクレジット |自家採取出来るタネ     


新しい生き方

意識改革(潜在意識)
どんな人でも、意識を変えることで、幸せになれます。
そして、自分が幸せになることにより、まわりの幸せ、社会の幸せ、世界の幸せを願うことが
出来るようになります。

祈り合わせの力
新月の祈り合わせ
本質を見る
世の中の裏側
輪廻転生
生き方の根本が変わる
予言
未来を考え行動する

意識改革の為のオススメ本
 [オススメ本1] [魂の願い]新月のソウルメイキング
「夢をかなえるかつてない最強パワー」を得る方法を、誰にでも使えるようにマニュアル化。

 [オススメ本2] 「魂の目的」ソウルナビゲーション―あなたは何をするために生まれてきたのか
何世紀もの間、秘密のベールにおおわれていた神聖な教え、誕生数が導く「運命システム」とは?

 [オススメ本3] 人生を好転させる意識の法則
自分の中の否定的な信念を、肯定的な実感に変える方法を提示。

 [オススメ本4] 人生が変わる「潜在意識」の書きかえ方
この本で身に付けた新しい潜在意識のプログラムは、あなたが一生涯にわたって幸せな人生を送る上で。



私達に出来る事
地球を救うことは、自分を救うこと。
大きな問題のようでいても、結局は私たち1人1人の意識と行動で未来も変わります。
グリーンコンシューマー(賢い消費者)が増えると世界が変わるといいます。

日本人に生まれたから
先進国(便利・快適)の裏側で
社会起業家になる
ソーシャルイノベーション(社会起業家)とは
食べ物で世界が変わる
ベジタリアンになろう♪
タネを育てよう
種(たね)を育てよう♪
マイ箸を持とう
マイ箸(携帯箸)を持とう!

私達に出来る事のヒントがあるオススメ本
 [オススメ本1] チョコレートの真実
世界で最も愛されるお菓子・チョコレート。その甘さの裏には、苦い真実がある。

 [オススメ本2] 児童労働者とよばれる2億1800万人の子どもたち
この本には、児童労働の問題と解決への道筋が書いてあるだけでなく、売り上げの一部が、NGOの活動資金として使われる。

 [オススメ本3] 「社会を変える」を仕事にする 社会起業家という生き方
社会的起業に漠然と興味がある人にとって、一つの具体的なケースとして必読な一冊。

 [オススメ本4] チェンジメーカー~社会起業家が世の中を変える
本気で世の中を変えようとしているユニークな社会起業家たちと出会い、インタビューを重ね、1冊の本にまとめた。

 [オススメ本5] ベジタリアンの世界―肉食を超えた人々
古今東西のベジタリアンとベジタリアニズムの歴史から、食と生き方を考える。

 [オススメ本6] わたしが肉食をやめた理由
環境問題、食糧問題、健康への影響、動物を殺すことにまつわる倫理的問題、体験と客観的な数字に基づいて綴られています。




賢い消費者になろう

今、世界では、「企業の社会的責任」を求める潮流になっています。
これは、消費者が企業に対して「社会的責任投資」を行うことにより力を持ちます。
どうゆうことかというと、消費者自身の貯金の投資先を通じて企業にあり方の改善を求めます。
企業として社会的責任を果たしていれば、株式を買うことで支援したり、株主として意見を伝えることで圧力をかけます。この「社会的責任投資」は、二通りの方法があります。

1つは、悪いものは選ばない(買わない)という選択です。
ネガティブスクリーニングと言い、武器産業や原子力産業、ギャンブル、たばこなど社会や環境に問題があると思われる企業や業種のものを 避ける行動。

もう1つは、良いものを選ぶ(買う)という選択。
ポジティブスクリーニングと言い、環境に配慮している企業、社会的責任を果し、安心・安全な本物をつくる企業を選ぶ(買う)という行動です。
このように、投資や毎日の買物を通して、自分の意思を伝えます。

もし、私たちが貧しい人たちを助けている企業の株、製品、サービスを選び(買い)、悪化させている企業のものは選ばない(買わない) 選択を徹底的に行えば、世界の貧困を解決に向けることが出来るかも知れません。 大きな問題のようでいても、結局は私たち1人1人の意識と行動にかかっているのではないでしょうか

地球にやさしいの嘘
熱帯雨林が壊されている
表示のカラクリ
食品表示の裏側で
ペットフードの裏側
かわいい愛犬を守ろう
動物実験による商品
動物実験とは?
援助が作り出す功罪
援助という傲慢


賢い消費者になるヒントがあるオススメ本
 [オススメ本1] 北欧の消費者教育―「共生」の思想を育む学校でのアプローチ
自立・共同・共生に基づく成熟社会へ向けた消費者教育モデル。

 [オススメ本2] 知ってはいけない!?―消費者に隠された100の真実
船瀬氏らしい辛口、且つわかりやすい表現で100の消費者に隠されている真実が書かれている。

 [オススメ本3] グリーンコンシューマーになる買い物ガイド―環境と健康にいい品、いい店教えます
環境と健康にいい商品、商品と私たちの健康・地球環境との関係などを解説し、具体的な暮らし方のアイディアを提案する。




行動しよう

格差社会にどうしてなるのでしょう。
貧困などで苦しむ人達と裕福で贅沢な人達との格差は広がるばかりです。
そんな不公平な世の中を案じ、募金支援する善意ある人たちも大勢いますが、本当に届いているのでしょうか?
世界を考えることは、自分を考えること。
大きな問題のようでいても、結局は私たち1人1人の意識と行動で変わります。

クリック募金
クリックで救える命がある
恵まれない子供たちの為に
遺児の実態
盲導犬を支援する
盲導犬(介助犬)の実態
マイクロクレジット
必要なのは、援助でなく、融資!
自家採取出来るタネ
種(たね)を育てよう♪

私達に出来る事のヒントがあるオススメ本
 [オススメ本1] 世界の遺児100人の夢
親を亡くした世界16カ国の子どもたちが、癒えない悲しみ、日々の暮らし、将来の夢、平和への想いを率直に語る。

 [オススメ本2] 自殺って言えなかった。
「もう逃げない。堂々と生きていきたい!」 自殺で親を失った子どもたちが胸の内を綴る手記集。

 [オススメ本3] 盲導犬クイールの一生
『人間らしい歩き方を思い出させてくれた』との言葉を残して、パートナーはこの世を去った。盲導犬クイールの生涯。静かな感動の記録。

 [オススメ本4] グラミンフォンという奇跡 「つながり」から始まるグローバル経済の大転換
貧困問題に関心を寄せるすべての人の必読書であり、新たな成長のエンジンを求める経済人の必読書と言えるでしょう」




■幸せになるお買物とは

ユダヤ民族に「得た収入の10%を寄付する」教えがあることをご存知ですか?
ユダヤ上流階級では、この教えを忠実に守っていると言われています。

それは「富」の法則を熟知し、寄付することによりお金が流れ、やがてまた自分に返ってくることを
知っているからです。

ここでは、この法則を知って行動し、皆で幸せになれるよう「10%のありがとう」運動
を提案します。
自分が受けた恩、喜び、感謝の気持ちなどを「10%だけ」返していくというものです。

ユダヤ民族の教えに和の心を入れて「お金」だけでない「お買物」を通じての行動です♪
わたしたち消費者には「買い物」を通じて社会に1票を投じる力があります。
1人1人は小さな力かも知れませんが、1人1人が毎日の買い物を通して、社会に意志と力を投じることが出来るのです。

今まで、安いという価値だけで買い物されていた方は、高くても「寄付に通じる買い物」をしてみて下さい。あなたの価値観で納得できるものがあるはずです♪
このサイトには様々な方法を提案してありますので参考にしていただけると嬉しいです。

もちろん、お金がある方は、お金で寄付をしてみて下さい。。。 たった「10%」ですが、年収1億あれば、1000万・・・
100万の年収でも10万ですから。。
恵まれない子供の為に 盲導犬を支援する マイクロクレジット

「富」の法則を抜きにしても、これを多くの人が実践したら世の中どうなると思いますか?
ユダヤの教えを日本人が実践したらどんな世の中になるか・・・
間違いなく「あなたに幸せが返ってきます」

*幸せの買物にはある法則があります。
少しでも遠くの時代に少しでも遠いものへ還元することで返ってくるものが大きくなるという法則です。
大きな幸せを求める方は、身近でない人や知らない国へ、子供や孫の時代や自分が生まれ変わるであろう(笑)未来に対して買物(寄付)して下さい。
クリックで救える命がある フェアトレード

どこで買物していいかわからない。どんなものを買ったらいいかわからない方は、まずは身近な方法から・・・
食べ物の購入から考える
   

買物で1票を投じる

世界で起こっている問題と私たちの日常がどんなふうに繋がっているかを知ることは、 私たちが出来ることを一人ひとり考え、行動していく指針になります。
1人の消費者としての私達の行動が大きな意味を持ちます。

たとえば、買い物をする時に「安い食品」があったとします。
それを購入し、その後に成分や製造方法に問題があるとわかります。
地球にやさしいの嘘表示のカラクリペットフードの裏舞台動物実験による商品

もちろん、業者も悪いのですが、自分のことをふりかえってみてください。
もしかしたら、「なんでこんなに安いのだろう」という疑問をあなたが気に留めなかったのかもしれません。
製造販売している業者、生産現場、品質のことより、「値段・宣伝・パッケージ」だけで判断していたのかも。

少しでも自分が変だと感じれば「買わない選択」が出来るはずです。
もし、間違ったものを購入したとしても、後できっとなにかを学んだはずです。
それが「賢い消費者」であり、幸せになる買物に通じるからです。

残念ながら法則を知らない人はこういったりします。
  「スーパーがそんなものを売ってるから悪い」、「業者が儲け主義だから悪い」、「行政のチェックが悪い」と最後まで、選んだ自分の欠点を見ようとしません。
そして再度、価格が安いという基準で食品を選ぶのです。
あくまでも、「食品」を選んだのはあなた自身であって、何処の誰でもないのです。

「誰かのせいにしないこと」それが本当のお買物であり、幸せになるお買物の法則です。


メインメニュー |TOPページ |生活情報 |健康マニュアル |田舎暮し |新しい生き方 |自然農法 |マクロビオティック |環境・エコ |パソコン知識 |ネットビジネス |日本の伝統 |社会貢献     
サブ Menu |意識を変える |祈り合わせの力 |本質を見る |輪廻転生 |予言 |私たちに出来ること |日本人に生まれたから |社会起業家になる |食べ物で世界が変わる |タネを育てよう |マイ箸を持とう |幸せになるお買物 |賢い消費者に |地球にやさしいの嘘 |表示のカラクリ |ペットフードの裏舞台 |動物実験による商品 |善意が作り出す功罪 |買い物で世界が変わる |フェアトレード |チョコレート |カレー・紅茶 |健康食品・茶 |雑貨 |化粧品 |ペットフード |行動しよう |クリックで救える命がある |恵まれない子供の為に |盲導犬を支援する |マイクロクレジット |自家採取出来るタネ